top of page

営業時間 8:30-17:30/日祝定休

空

Roofing Work

屋根工事

頼れる屋根工事で、安心の住まいを実現

当社は、豊富な経験と専門知識を持つ屋根工事のプロフェッショナル集団です。住宅の屋根は、家族や財産を守る最も重要な要素の一つです。そのため、私たちは高品質な材料と技術を用いて、お客様の安全と快適さを確保することに全力を注いでいます。

ドローンによる外壁・屋根の
無料点検を実施しております!

点検・お見積りは無料です。

詳細はお気軽にお問い合わせください。

劣化の足音を聞き逃さず、安全な暮らしを築く

建物は建てた当初から年月が経つにつれて劣化していきます。特に屋根は日光や雨風に晒されるため、劣化が早いです。メンテナンスを怠ると、最悪の場合雨漏りが起きるだけでなく、シロアリの被害も受けやすくなり、住宅の耐久性も低下してしまいます。より快適な生活を送るためには、定期的な点検やメンテナンスが必要です。

 

当社は、屋根工事のエキスパート集団であり、幅広い経験と専門知識を持つスタッフが揃っています。私たちは高品質の素材と最新技術を駆使し、お客様の安全と快適さを確保するために最善を尽くしています。

屋根工事

屋根の葺き替え

古い屋根材を完全に取り除き、新しい屋根材を設置する方法です。劣化がひどい場合や、建物の構造変更が必要な場合に適しています。建物の寿命を延ばし、安全性を確保します。

セメント瓦から防災瓦に葺き替える施工事例(※屋根材はTURUYAのスーパートライ110 TYPEⅠを使用)

屋根のカバー工法

葺き替えと違い既存の瓦をはぎとる必要もないため、工期も短縮でき費用を抑えることができます。外観を改善し、断熱性や防水性も向上させます。

スレート瓦のカバー工法の施工事例(※屋根材はSENETORを使用)

屋根の部分補修

屋根棟板金交換(スレート屋根)

棟板金とは、スレート屋根や金属屋根の頂上にある金属部分のことです。年数が経過してくると釘が抜けて浮いてきたり、サビが発生し穴が開いてきたりすることもあるのでその場合は交換する必要があります。(台風で飛ばされる危険もある)

棟瓦の取り直し、漆喰補修(セメント瓦、粘土瓦など)

瓦屋根の棟部分も年数が経過するにつれ、漆喰が剥がれてきたり、瓦のズレが生じてきたりします。放置しておくと雨漏りの発生、瓦の落下にもつながりますので、その場合は一度棟瓦を解体して積み直す必要があります。

bottom of page